焼鳥 菖蒲谷|熊本県東区健軍で記念日・誕生日デートディナーや接待に人気
余韻残る美味
至極の焼鳥
新型コロナウイルス
感染予防対策について
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当店では、下記の対策を行っております。
今後も引き続き感染症対策に取り組みながら、
お客様とスタッフの健康と安全を第一に
営業してまいります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
- ・店内アルコール消毒
- ・店内の換気
- ・店内に消毒アルコールの設置
- ・スタッフのマスク着用
- ・うがい手洗い徹底
- ・周りの方との距離の確保
- ・お客様へのアルコール消毒と検温のお願い
- ・CO2センサーとアクリル板の設置
- ・空気ウイルス除去剤設置
- ・空気清浄機設置


高火力の炭火が織りなす
溢れんばかりの旨味
熊本市東区健軍に店を構える
「焼鳥 菖蒲谷(しょうぶだに)」は、
焼鳥通が足繫く通う隠れ家。
コースを主体に、新鮮な天草大王を中心とした国産鶏を
熟練の技で焼き上げてご提供しています。
使用するのは、高知の土佐備長炭。
火加減を調整しながら、
網を挟まずに直火で一気に焼き上げることで、
脂や水分を閉じ込め、ジューシーな味わいに。
一口頬張れば、その旨味の強さに
驚いていただけることでしょう。
デートや記念日ディナー、接待など、
大切なお食事の場に華を添えられるよう、
店主渾身の一本をご提供いたします。
繊細さを感じられる
菖蒲谷の神髄
当店で召し上がるなら、
まずはレバーをご注文ください。
朝引き鶏ならではの鮮度が魅力の一本。
炭火でさっと表面を焼き、
絶妙なレア加減に仕上げています。
臭みもなく、プリっと濃厚な味わいは格別です。
レバー
Technique
素材の
持ち味を
活かす技
焼鳥はシンプルな調理法だからこそ、
素材を活かすために下ごしらえや串打ちは
丁寧に手作業で行っています。
厚めにカットしたり、表面に油や酒を塗るなどして、
いかに水分や旨味を逃がさないかが腕の見せ所です。
食材はその時季に美味しい旬のものを、
産地を問わずに厳選。
メインの鶏は、新鮮な「天草大王」を中心に、
熊本のブランド鶏「肥後のうまか赤鶏」や
国産の朝引き鶏を使用しています。
野菜も実はおすすめで、
出来るだけ有機栽培されたものを選んでいます。
瑞々しい季節の野菜もぜひお楽しみください。
Taste
中まで染み渡る
タレと塩
“最後まで重くなく、何本でも食べられる焼鳥”を目指して、
タレと塩を部位ごとに使い分け、最適な味付けでご提供しています。
さらっとした甘さ控えめの自家製タレは三度付けし、
中までしっかりと味を染み込ませるのがこだわり。
塩は岩塩や海塩など7種類をブレンドしており、
少ない分量で肉が引き立つよう、バランスを大切にしています。
もも
ちょうちん
ささみ
つくね
だきみ
Course
コース一覧
- おまかせ8本コース
- 3,000円(税込み)
- おまかせ10本コース
- 3,500円(税込み)
濃厚な鴨の
旨味をそのまま
- 鴨のたたき
(京鴨ロース使用) - 1,000円(税込み)
「コースだけでは物足りない。」そんな時は、単品料理を追加することもできます。
例えば“鴨のたたき”は、新鮮な鴨の表面を炭火でさっと炙り、素材本来の味を引き出した一品です。
レアな身とじゅわっと脂が滴る皮。半生のたたきならではの美味しさをお楽しみいただけます。
焼鳥の味わい引き立つ
銘酒
焼鳥とご一緒に日本酒もいかがでしょうか。
ラインナップを随時変えながら、焼鳥が引き立つものや珍しい限定酒を中心に、常時約20種類を取り揃えています。
甘口や辛口など、味のバリエーションも豊富ですので、お客様好みの一本がきっと見つかるはずです。
また、焼酎もありきたりでないものを選んでいます。
コースの中でその都度おすすめもいたしますので、ぜひ様々なペアリングをお試しください。
店内のご案内
Floor
落ち着いた雰囲気の店内では、ゆっくりとお食事することができます。
メインのカウンターは、焼鳥を思う存分楽しめる特等席。
目の前で焼き上げ、ベストなタイミングでお出しします。
一本一本の説明やおすすめの日本酒のことなど、
店主と気兼ねなく会話を交わせるのもカウンターの醍醐味です。
また、お仲間とご一緒なら、テーブル席や掘りごたつ席へどうぞ。
心和む空間を含めて、菖蒲谷の焼鳥を満喫していただければ幸いです。
Shop info
店舗情報
- 店名
- 健軍の隠れ家焼鳥
焼鳥 菖蒲谷(しょうぶだに)
- ご予約・
お問い合わせ - 096-360-5515
ホームページを見たとお伝えいただけると
スムーズです。
- 住所
- 〒862-0911
熊本県熊本市東区健軍3-39-19
タケダビルNO2 1F
- アクセス
- 熊本市電「健軍町電停」より徒歩6分
- 営業時間
- 17:00~23:00(L.O.22:00)
- 定休日
- 火曜日
※火曜日が祝前日の場合は営業します。
- 駐車場
- 有り(2台)
- 総席数
- 14席(テーブル2席、カウンター6席、
お座敷6席)
- 貸切
- 可(~20名様)
※詳しくはご相談ください。
- クレジット
カード - 可(VISA,Master,AMEX,JCB,Diners)
- 電子マネー
- 不可
ご予約のキャンセルについて
キャンセルは前日までにお願いいたします。
当日のキャンセルは
料理代金を100%頂戴する場合がございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
求人情報
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 接客・調理
- 給与
- 20万円~(経験・スキルによる)
- 休日・休暇
- 週2日
- 待遇・福利厚生
- 昇給あり、有給あり、経験者歓迎
単品料理
※価格は全て税込みです。
焼鳥コース
- おまかせ8本
- 3,000円
- おまかせ10本
- 3,500円
鶏
- かわ(タレ・塩)
- 210円
- ひっぷ(ぼんじり)
- 250円
- きも ※半生
- 210円
- こころ(はつ)
- 210円
- 砂ずり
- 210円
- かしわ
- 230円
- ねぎま
- 230円
- だきみ
- 230円
- せせり
- 250円
- さび焼 ※半生
- 230円
- 手羽先
- 230円
- つくね
- 250円
希少部位【数量限定】
- そで(肩肉)
- 230円
- はらみ
- 230円
- ごちゃ(血管)
- 250円
- ちょうちん
- 250円
野菜
- 赤なす
- 200円
- ししとう
- 200円
- ねぎ
- 200円
- 玉ねぎ
- 200円
- 長いも
- 200円
- ズッキーニ
- 200円
- オクラ
- 200円
- しいたけ
- 200円
- アスパラ
- 200円
串焼き
- うずら
- 200円
- バラ(あそび豚)
- 250円
- トマトチーズ
しそベーコン巻 - 250円
逸品
- 天草大王もものたたき ※半生
- 1,000円
- とりわさ ※半生
- 700円
- 鴨のたたき ※半生
(京鴨ロース使用) - 1,000円
- 厚揚げ
- 350円
- 皮酢
- 550円
- 卵かけご飯
- 500円
- にゅうめん
- 800円
- 焼鳥丼
- 700円
- 焼きおにぎり
- 250円
お飲み物
※価格は全て税込みです。
ワイン白
【グラス】
- シジェムサンス(フランス)
- 600円
【ボトルワイン】
- ソアーヴェ“セレオーレ”(イタリア)
- 3,500円
- シャルドネ フリウリ(イタリア)
- 4,500円
- セレシン エステイト ソーヴィニヨンブラン
(ニュージーランド) - 5,500円
- ブシャール P&F ブルゴーニュ ブラン
(フランス) - 5,500円
ワイン赤
【グラス】
- シジェムサンス
- 600円
【ボトルワイン】
- トーレス サンヴァレンティン
(スペイン) - 3,500円
- カンタローロ・ロッソ アヴィニョネージ
(イタリア) - 4,500円
- サマーハウス マールボロ ピノノワール
(ニュージーランド) - 5,500円
- ジェラール ベルトラン ヘリテージ
コルビエール(フランス) - 5,500円
生ビール
- ザ プレミアムモルツ
- 550円
- ノンアルコールビール
オールフリー - 400円
ウイスキー
- 角
- 550円
- シーバス ミズナラ
- 600円
- 知多
- 600円
- 白州
- 650円
- 山崎
- 650円
- 碧~AO~
- 700円
※ソーダ割り・水割り・ロック
フレッシュサワー
※黒板メニューをご覧ください
- 550円~
ジン
- 翆~sui~
- 550円
※ロック・水割り、ソーダ割り(+50円)
※オレンジ割り(+100円)
梅酒
- 山崎樽仕上げ
- 550円
※ロック・水割り・ソーダ割り(+50円)
日本酒
※おすすめを順次ご用意しております
焼酎
【芋】
- 佐藤 白
- 600円
- 六代目百合
- 600円
【米】
- 水鏡無私
- 600円
【麦】
- 杜氏 壽福絹子
- 600円
ソフトドリンク
- 黒ウーロン茶
- 400円
- オレンジジュース
- 350円
- グレープフルーツジュース
- 350円